これを知らないと損する!
売れる営業マンの99%が
使う営業トークをお伝えします
何を話をしたら
売れるようになるんだろう?
って悩んだことありませんか?
ほとんどの会社で働く
新人営業マンは
トークスクリプトを練習します
その練習って無駄じゃない?
ってほとんどの新人君は、
そう感じてます。
そのほとんど営業マンが、
言葉の意味を分からず
覚えるだけでは、
相手には伝りません
では、どうしたら相手に
伝わるのか?
営業の教科書のブログでも
お伝えしている
売れる営業マンは
イメージを伝えてます
お客様の脳内のイメージが
変われば、
感情が動き、それが
思考となり行動します
ですが、お客様もよく知っている
サービスならともかく、
そうでない場合は、
細心の注意が必要となります
セールストークが抽象的だと
お客様は商品をうまく
イメージすることができません
具体的な例などで伝えることで
お客様の不安を取り除くことが
できます
悪い見本
売れてます。
在宅ワークになり
会社にいく必要がなくなった為
駅から離れていても
週1回の通勤なら問題ないという事で
安心して住める環境で資産にもなります
不動産営業マンが、お客様に
コロナ状況を顧みて、
戸建を提案してます
いきなり、コロナと言われて
在宅ワークになったからといえ
安心して住める環境と言われ
資産になると言われても
ピンときてない様子です
こうした時は、例をあげてお客様が
イメージしやすいように説明するのが
いいでしょう
まずは、なぜ安心して住める環境なのか
そして資産となるのか、
その例を挙げる場合は、
このセールストークが
「たとえば」
を使うことです
よい見本その①
売れてます。
在宅ワークになり
会社にいく必要がなくなった為
駅から離れていても
週1回の通勤なら問題ないという事で
安心して住める環境で資産にもなります
建物が古くなると、
価値が下がりますが、
土地は古くなる概念がなく
最終的に土地として
売れる為です。

もしくは、それ以外に有効活用する方法は
ないのか、ちがう具体例でみてみましょう
よい見本その②
売れてます。
在宅ワークになり
会社にいく必要がなくなった為
駅から離れていても
週1回の通勤なら問題ないという事で
安心して住める環境で資産にもなります
↓↓↓↓↓
急な転勤でも場所がよければ
賃貸として貸すことも可能ですし
最近ですと、駐車場をレンタルして
副収入を得たり、レンタルBOXを
設置して貸し出したりしてます

なるので、将来の資産もさながら
現在(住みながら)も資産活用ができるのです
安心ですね
たとえばを使う事で
具体的な事柄の説明がはじまると
脳が一瞬で判断をしてくれて
お客様も意識、話を聞く態勢を
してくれるのです
商品説明をする際は
必ずたとえばを使い
どんなイメージをさせることが
できるのかを
最低5つ質問を考えてみましょう
イメージをさせてしまったら
あとはお客様は
欲しくなるだけです
ぜひトライしてみましょう
本日も
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
コメントもお待ちしております
ブログ村に参加してます
あなたのポチっが
毎日の励みになります。
にほんブログ村