注目キーワード
  1. 心理学
  2. 脳科学
  3. セールス

脱いじゃったら、熟れちゃう!いや売れちゃうトップ営業マン

脱いじゃったら、熟れちゃう!いや売れちゃうトップ営業マン

 

Windowsシリーズ4日目の最終日は、
とうとう脱ぐんですね(笑)

 

そんなあなたは、ブロックを読みながら
脱いでみてくださいね、

※キャー(≧∇≦)

いやいや、ウソです。

 

最終日も
大真面目でお話します。

 

未知の窓って?

 

昨日からお伝えしている内容で
ジョハリの窓の
盲点の窓を小さくするでしたね

 

自分の欠点や短所を知るには
コーチやコンサルタントを
つけることで、
気づけますよね~と
お伝えしました

 

本日は、未知の窓ですが
リマインドすると
4つのWindows(窓)があり、

 

1開放の窓自分にも他人にも開かれたオープンな自分
2盲点の窓自分ではわからないけれど他人には見えている自分
3秘密の窓他人には隠している自分
4道の窓自分でもわからないし他人にも見えない自分

 

それぞれの窓を区切っている境界線を
スライドさせると
窓の大きさが変わる
という事でした

過去のブログはこちら↓↓↓↓↓

 

そして、当然ながら
1番親しみや親近感を
人に覚えてもらうものが
開放の窓が大きく開く事で
それを最大限に開くには
どうしたらいいのか?

 

未知の窓を小さくする?

 

あなたは自分でも分からない?
他人からも自分の事って
わからない、
そんな考えたことありますか?

 

これは無意識の状態なので
そもそも考えることすら
難しいかもしれませんね!

ですが未知の窓を小さくしたら
最大限、開放の窓が大きくなるので
一体、どうしたらいいか?

 

と考えたほうが早いのですが
もう答えはわかっていますよね?

 

あなた
え、何なに、
ちょっと分からないんだけど・・・

 

と言われそうですが
連日ブログを見ている方なら
わかってくれるはずです

 

やまーだ
そう!そうです!!そうです!!!

 

盲点の窓と秘密の窓を小さくすれば
自ずと未知の窓は
小さくなるということです

 

自分の秘密をさらけ出し
そして優秀なコーチやコンサルタントをつけ
フィードバックをもらって
自分の短所や欠点を教えてもらう

 

この二つを解決することで
未知の窓というものは小さくなる
もしくはなくなるということです

 

そりゃそうですよね
未知の窓自体が自分でも他の人でも
気づかないわけですから
自分の心をオープンにしつつ
他の人から助けてもらう

 

これが出来れば
開放の窓が相当大きくなる
ということですね

すーさんで生きる!?

 

例えばお客様との
大切なコミュニケーションを怠ったり
親密になることを邪魔したりしているのは、
あなたの心の中の知らない部分や
隠している部分になります

 

それはもしかすると
あなたがいつまでも目を背けて
痛いようなことかもしれませんね

 

しかしそれを一歩踏み込んで
勇気を出して目を向けてください

しっかり自分自身を見つめることで
本当に少しずつ変わっていきます

 

いつの時代でも
知るということが変わること
の第一歩なのです

 

これをおこなえば
売れる営業マンとしての魅力は
間違いなく大きく育ちます

 

魅力が大きくなれば
お客様との付き合いもずっと楽なものになり
実りの多い関係になるでしょう

 

自然体で生きることが
そのままダイレクトに相手に伝わる

 

そして自分自身もストレスなく
生活できるので何も困らずに
売れちゃう営業マンになるでしょう

 

今日から素-さんで生きてみませんか?

楽しいことだらけですね!

 

本日も最後まで読んで頂き
本当にありがとうございます

 

コメントも是非お待ちしております

 

ブログ村と有名ブログランキングエントリー中
みなさんの応援が励みになります
ポチっとお願い致します
にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村


営業ランキング

 data-src=一生のスキル【無意識クロージング】" width="1280" height="768" >

一生のスキル【無意識クロージング】

クロージングに悩んでいる営業マンに、いとも簡単に、お客様から買わせて下さい!とお願いします!と言わせてしまう「無意識クロージングセミナー」を緊急開催します。

CTR IMG