注目キーワード
  1. 心理学
  2. 脳科学
  3. セールス

即実践!ダメな営業ロープレな特徴と改善方法

即実践!ダメな営業ロープレな特徴と
改善方法って何?

練習量が絶対的な自信を産む

 

営業トークを短期間で上達させたい
それを一番最短でできる方法としては
お客様役と営業役方法に分かれて
行うロープレが一番効果的です

 

そんなのよく会社で
やっているマニュアルで
意味がないですよ~!

 

と思う方がほとんどだと思います

 

私も当初はそう思っていましたが
やはりドラマにしてもお笑い芸人にしても
台本がありセリフがあり
それを何度も練習することで
人様に見られる

そしてお金が取れるという状況に
プロはそうしています!

 

そういったプロたちが
何度もリハーサルをやっていて
素人の営業マン達が
やらない理由はないですよね

 

ただ闇雲にやるのではなく
どういうロープレをした方がいいのか
ということもきちんと
考えてやるべきだと思います

 

そしてロープレをする時に
お客様役になることで
気づきが多いのです

 

ロープレはお客様役が
本当に買いたくなったかどうかが大事

 

スピーチコンテストの裏側

 

私はスピーチコンテストというものを
3ヶ月にいっぺん参加をしております

 

本番の1ヶ月前にネタ見せのお披露があり
ある程度準備をしないとしゃべれません

そして観客の方々は
お金を払って見に来ているので
このネタはお金が取れるのか?
話を聞いて本当によかったのか?
そして、再現性がある話のなのか?

 

その視点から考えるスピーチなので
かなりの緊張と練習量が必要になります

 

どういう練習をしているのか?

 

まず文字起こしをします

 

どんな構成で話すか
というものを予め文字の落とし込み
その上で一度しゃべってみる

 

そうすることで文字と自分の口から
しゃべることにかなりの相違が出てきます

面白いもので
文字では伝わらない臨場感が
言葉にすると出てくるからです

 

それぐらい紙を見ただけで
その通りに喋っても意味がないので
まずは文字起こし、
それ修正し、喋り
そして変更しまた喋る

 

その際には必ず動画を撮影し
どのように喋っていて
どのような身振り手振りをしているのか
チェックしながら何度も何度も
練習するとレベルがあがります

 

それぐらい練習をするわけなので
営業するときのロープレでも
自分がしゃべる役とお客様役をやることで
それを聞いているお客様役が
どのような感じになるかというのを
大切にしてもらいたいのです

 

特に二人一組でやるわけなので
コミュニケーションが出てくるし
その都度、切り替えしや内容が変わりますから
営業力が勝手につくわけです

 

時間の目安としては
30分から1時間ぐらい
リアルに近い内容で
ロープレをしてみてください

特にお客様役をやるときには
営業マンがうまく喋れているかとか
緊張しているとか、ということではなくて
本当にお客様になりきって
その商品サービスが購入したい
感情が動いたかどうか
ということも確認を是非してみてください

 

なぜその商品・サービスが購入したいか

ということが大事なのか?

 

セールストークだけを磨いただけでは
ロープレの意味が全くありません

 

ロープレの本当の本質は
お客様役が本当に購入したくなったか?
その判断・焦点に合わせるべきなので
ぶっちゃけ言うとセールス力よりも
いかに相手の感情を動かせたかどうか
それをやることが本当の意味なのです

 

常々言っていますが
商品の説明を淡々とされても
お客様がその商品・サービスを
買うイメージが湧かなければ
商品を買ってくれません!

 

ということはお客様役が真剣に
想定のお客様のことをリサーチし
感情移入できるぐらいのレベルにならないと
本番では通用しないということです

 

ロープレって営業マンのセールス力を上げることが
本当だと思われる方がとても多いんですが
実はお客様役がどこまでお客様になりきり
憑依ができるか!
それをしないと営業マン自身が
本気になれないのです

いつも緊張する上司とか先輩に
お客様お役をやってもらう方が
本番に通用する一番の方法なので
ぜび依頼しましょう!!!

 

もちろん上司や先輩は
2回~5回ぐらいで OK を出さずに
その営業マンの成長を
本当に心から考えているのであれば
10回~20回ぐらいロープレやって
その営業トークは感情が入ってるなと
思わせたら OK を出してあげてください

 

何度も何度も繰り返し練習をすることで
その商品に愛着と、このサービスで
お役立ちできるという
マインドが作られていきます

 

ドラマで言えば俳優やお笑い芸人も
相当な練習をしており
やったぶんだけ、嘘はつかないので
トップに君臨しているのです

 

やるからには質の高い練習こそが
営業力を加速させ
磨きがかかります

やはりなんだかんだ自信をつけるには
日頃からの練習が一番簡単です

 

これを読んでさっそく練習したくなりましたか?
そんな方は心より応援しますよ!

 

いつも最後まで読んでいただき
本当にありがとうございます

 

コメントも是非お待ちしております

 

ブログ村と有名ブログランキングエントリー中
みなさんの応援が励みになります
ポチっとお願い致します
にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村


営業ランキング

準備の最新記事4件

 data-src=一生のスキル【無意識クロージング】" width="1280" height="768" >

一生のスキル【無意識クロージング】

クロージングに悩んでいる営業マンに、いとも簡単に、お客様から買わせて下さい!とお願いします!と言わせてしまう「無意識クロージングセミナー」を緊急開催します。

CTR IMG