営業する際、必ずぶち当たるのが値引きです
そのお悩みに答えるべき「脱・値引き」営業
営業マンは、ニヤニヤするだけでいい!?
なんのこっちゃをお話しますね(笑)
いままで、ブログで説明してきた通り
どんなに素晴らしい商品サービスを
提案してもお客様との信頼関係が
できていなければ聞く耳を
持ってくれないものです
信頼関係が構築できていないと
たとえ耳を傾けてくれたとしても
交渉やいらぬ駆け引き(かけひき)を
される悩みがありませんか?
なぜ信頼関係が大切なのか?
人は何か商品サービスを買う時は
必ずその売ってくる人=
営業マンのことを超警戒しています
特に全く知らない状況だと
見向きもしません
一番わかりやすい事例だと
Facebook や Instagram で
友達申請やフォローをされた時
承認やフォローバックをしたとします
DM(ダイレクトメッセージ)
お礼の連絡が来るんですが
その後にご自身の商品サービスを
営業してくる人です
仮にメルマガ登録や LINE 登録
促されたとしても
登録する人は
いないのではないでしょうか!?
残念ながら私は100%登録しません
仮に共通の友達が多い、
もしくは信頼できる共通の友達
いたとしても
登録や商品サービスを
買うことはありません
相手に対して警戒心が
半端ないのです!!!
この SNS あるある
やってる人多いのではないですか?
まずは何よりも
信頼関係を築くことが大事になります
この内容を聞いておかないと
いつまでたっても
同じことの繰り返しになります!
そして実際に商品サービスの説明を
万が一、話を聞いてくれたとしても
良い結果には得られないでしょう
具体例として
信頼関係が築けてない時

とてもお勧めの商品をお持ちしました
社長話し聞いていただけませんか?

安くしてくれるんだろうね?

そんな・・・

基本的に安くしてくれないと
買わないよ!
商売っていうのが
そういうもんだろう

社長でも必ず気に入って
もらえるものですから・・・

その商品と見合った値段次第だろう!?

そうかもしれませんけど・・・
営業マンが、
社長に対して商品を提案しているということからも
お客様とある程度接触回数はしている状況です
しかし例えお客様(社長)と仲が良くなっても
信頼関係を築けていないのであれば
正しい関係が出来てるとは言えません
今回の例では
すぐに値引き交渉されてしまいました
こうならない為にもまずはしっかり
人間関係を築くことが大事です
具体例として
信頼関係が築けてる時

とてもお勧めの商品をお持ちしました
社長話し聞いていただけませんか?


日本で一度作られた財布を
お金がとても動いているドバイで輸出し
1ヶ月ドバイでお祓いして頂き
再度、逆輸入し神社で
ご祈祷してもらったお財布です

見えない部分に相当お金をかけた
金運財布です。

どれくらいで仕入れたらいいの?


君が勧めてくれる商品は
基本的にハズレがないからな

あると思いますけど・・・



おい、〇〇さん(社内の部下)
こちらの見積書処理しといて
このケースでは
営業マンは社長に
全幅の信頼を置かれていることが
話の流れからもわかります
これまでの営業活動の中から
何度も何度も商品を提案してはすぐ売れる
即売する経験が社長にあるため
強固な信頼関係が気づいているからこその
やり取りになります
全面的に信頼をされると
交渉はおろか
説得性の高い営業トークをする必要は
全くありません
交渉された時の事前準備や対策も必要ですが
まずは値引き交渉を
されないように日々の努力が必要です。
では、努力とは何が必要か?
今回のやり取りとしては
いままで、
その会社に売り上げに貢献している
自分の商品を提案することで
すぐに数字になる
このような信頼関係がありますが
その前に関係性を維持するには
周到な準備が必要です
この社長は何が好きで
どんな趣味があるのか?
そして、何を求めているの?
とよく本やネットでも
耳がタコになるぐらい
聞いていると思いますが
なぜ?それをするのか?
そして考えるか?
紐解いていくと
関係性を築くためです。
冒頭にあったように
SNS(Facebook Instagram)
何も知らないヤツから
いきなり営業かけられても
見向きもせず、というか
「ブロックで終了~~!」です!
それを思い出してもらえば
まずやることは決まっていますよね
その社長のことを
色々と調べていくことが
第1歩目となり、
自然と興味が出るわけです
調べていくうちに

こうしたら喜ぶかも
あ~したら、嬉しいかも
とニヤニヤし始めたら
お客様も現場で
ニヤニヤするでしょう
まだ、現実に起きてないのに
その時の実体験をイメージすることで
リアリティを演出できます
リアリティにイメージが
できれば、
感情が動いている
(ニヤニヤしている)
↑↑↑↑↑↑↑
無意識の状態なので
(潜在意識)
顕在意識ができる思考が
良い考えになり、
それに対して行動し
良い結果が生まれるわけです
顕在意識(けんざいいしき)
自分で考えて、行動することが出来る意識
この順番は、過去のブログから
僕が人が全世界共通
人がサービスを買う理由の
ブログに紐付くわけです!
今すぐできることは?
1分でもいいので
それに基づいて
結果
なんだか
楽しくなってきませんか?
そんなあなたはもう、
営業が楽しくて仕方がありませんね(笑)
今日も、いってらっしゃいーーー!
本日も最後読んでくれてありがとーーー
コメントもお待ちしてますよ~
おかげ様で
営業部門、ブログ村ー第2位まで上昇中ー