注目キーワード
  1. 心理学
  2. 脳科学
  3. セールス

今日は土曜日ですね!さぼってますか?(笑)

  • 2021年6月19日
  • 2021年7月19日
  • 雑学
  • 23view
  • 0件

皆さんおはようございます^^今日は土曜日ですね,
しかも!雨ふってるじゃないですかー( 一一)

 

 

営業マンは、お客様に
会いに行く日だと思います。

 

でもアポイントがなかったり
お客様と会える約束がないとは
さぼっちゃったりしますよね(笑)

 

しかも、雨だとキャンセル電話も
かかってきたり汗

そんな時は、思い切ってさぼっても
いいんじゃないかなと思います。

 

え?やまーだ?何言っての?

 

サボっちゃっていいのかなあと
思うかもしれませんけど・・・。

 

今日は、

 

サボりながらでいいので

 

最終的にはスランプや絶不調を脱出できるような
お話をしていきたいなー!!

 

とちょっとゆるい話もしても
いいんじゃない!?と思っております。

 

人はサボり出すと
ずっとサボってしまう癖があり、
僕もすごく経験があって、

 

全然売上が上がらなかったりとか
お客さんとの約束アポイントが取れない時って

結構、車の中でぼーっとしたりとか
スマホをいじりながら
Yahooを見たりとか
Google でなんか検索したりとか
そういうことしてた経験があります(笑)

 

そういうリラックスと言うか
そんな時間も必要かと思うんですね。

 

なぜならば、
ずっと仕事をやり続けるというのは

 

精神的にも辛いですし、
ずっとサボっていると、
どこかのタイミングで、

 

あ!俺やっぱりやんなきゃな!とか
俺!何のために営業してるんだっけ?とか
もし上司や部下の顔が浮かんだり

 

良いきっかけの時間になります。

 

サボりたい時は、全然さぼっちゃって下さい爆笑

 

まあそんなヤフーを見ようかなと思ってた人でも
今、このブログを見ていただけてるなら
スランプという状況だと思います。

 

そのスランプをどうやったら抜け出せるか

 

というような話をしていきます。

 

ポテトチップスやコーヒーを
飲みながらですね、
聞いてみてください。

スランプを脱出して万全な心理状態を作る

 

やる気スイッチを押すための
リラックスとリフレッシュ!

 

電話営業でアポイントが取れて
見込みのお客様を次々と獲得をして言っても

 

訪問営業で、商品の説明ができたんですが
なかなかクロージングと言うか
お客様から買ってもらえない日々が
続くとかなり落ち込みます。

営業って、
テンションやモチベーション、
そんな些細なことで
やる気スイッチを
無理くりやっても
変わらないこと、
相当、経験はしています。

 

車中で、発狂したり、音楽をガンガンかけたり
全然、ついてないのに、「ついてる、ついてる」
「ありがとう、ありがとう」を連発したりします。

 

やはり断られ続けるというのは
自分のことをですね・・・、

 

まぁ、否定と言うか人間として
扱ってもらえないような
そんな感覚になるんです。

 

電話営業、四年間したので、
当たり前のように断られ、罵られ(ののしられ)
精神的にも肉体的にもめちゃくちゃ辛いから
やっぱりサボりたいなという気持ちが
出るのは当たり前だと思います、はい・・・。

 

※罵られる:
ひどい言葉で悪口を言う。声高に非難する。
罵倒(ばとう)する=激しく悪口言うこと。

 

以前からこのブログで断られるというのは
そもそも、イメージもしくは感情が働いて
それで電話をしたくないという考え(思考)が
できて行動⇒結果に繋がるという話はしてます。

 

やはり、そんな説明をしたって、
やっぱ人間ですから、
悪いイメージ、感情がでます。

 

なんだかいじめにあってるような
疎外感(そがいかん)と言うか
ひとりぼっちの感覚に陥る
(おちいる)のはとてもあります

 

※疎外感(そがいかん)
仲間外れにされているように
感じることです。

 

どんどん続くとですね、
本当に心も体も調子を悪くして
ストレスというものが溜まってきます。

 

早めに対応と言うか、
心の部分も体の部分も、
きれいにお掃除することが
大事になってきます。

 

スランプをどうやって脱却するのか?

 

という話をしていきますね

一番大事、必要なことは
割り切って【休む】ということです。

 

仕事から思いっきり超スーパー離れ、
「旅行をする」「スポーツをする」
「超高いプレミアチケット、スーパーシートの映画を見る」
「クラブに行く」
「もう今日は寝ると言って、20時~8時まで爆睡をする」
「一人カラオケボックスにいき、もうこれまでか!
というくらい、顔の血管が切れるぐらい歌いまくる」
「人間的な本能もありますのでエッチをする」

 

やっちゃいましょう!しかも全部(笑)

 

めちゃくちゃかけ離れたことをすることで、
ほんとうに仕事を忘れ、リラックスや
リフレッシュすることが可能なんです。

 

つまりですね、小さいと言うか
ちょっとしたことでは、変わらないので
大幅にこれまでか!というぐらいの気分転換です。

 

筋トレも、昨日より1回増やしただけでは
変わりません。
100回やったら、筋肉痛になって
筋肉がピクピクしたりして、
何かしら、大変化がおきるわけです。

 

これで心も体も
弾けることができます。

なんか、久々にコーラを飲んだ時
口の中から「しゅっわぁっと」や
「パチっパチっ」という口の感覚が
身体に起きるイメージです。

 

いつまでも悶々(もんもん)と悩みながら
仕事を続けても全く良い状態良い
パフォーマンス、良いトーク、
良い営業セールスができません。

 

そういう状態は
お客様には伝わるということなんです。

 

見えない気(オーラ)は、
自分に見えなくても相手にはみえる。

 

「なんか、機嫌が悪い?」「なんか、あったな!」
そう!なんか、あの感じです!

 

リラックスとリフレッシュしちゃった人
※してない人はしてから見てね!

 

心も体もリフレッシュできたなら
自分の営業活動を一度考えてみる必要があります。

何がいけないのか?
やり方が駄目だったのか?
今までと違うやり方をしてみよう!
など色々やり方を考える必要があります。

 

しかもこれを頭の中ではなくて、
紙に書き出してどんどんどんどん
箇条書きにしていくと、
なんかボヤーと言うか、
霧がかったところに
視界がクリアになります。

 

是非ノートに書き出してみよう!

 

その書き出したメモを見ると
なんだか自分の中で客観的(きゃっかんてき)に
外から、自分を見る状況になり、
違った答えが出たり、言葉を吐き出している!

 

※客観的
特定の立場にとらわれず、
物事を見たり考えたりするさま

 

出したら、

後は、、、

入ってくるしかありませんから。

 

漢字では、
出入口とはいいますが、

入出口とは言いませんよね!

漢字って、素晴らしい!

 

そういった状況も自分の中で
作り出せるようになります。

 

色々書き出し、いろんなアイデア出たら
もうやる事は決まっています。

 

そのまま行動をして~!!

 

大きい行動ではなく、
小さな行動を積み重ねていくこと

 

少しずつですね、書き出したことをやるんです。

 

よくありがちなのは、
完璧になったら動こうとする人が
非常に多いんです。

 

けれどもやりながら行動していく
というのが一番近道です。

 

そして小さな失敗もあれば、
偶然にも、動いたから
なんかうまくいったなんて
すごいあるので、ほんとに。

 

脳みその、「側坐核」(そくざかく)は
やる気スイッチで有名なのですが


※側坐核(そくざかく)

前脳に存在する神経細胞の集団である。
報酬、快感、恐怖などに
重要な役割を果たす部位


ここを刺激して
「やる気ホルモンのドーパミン」を
分泌させるには、
手足を動かし、すぐやるということが
重要なのです。


※ドーパミン

中枢神経系に存在する神経伝達物質で
運動調節、ホルモン調節、
快の感情、意欲、学習などに関わる事


脳科学的にも、手を動かしたり、
足を動かしたりということが
活性化になる事は科学的に証明されています。

 

電話営業や飛び込み営業でも
まず心機一転で取り組み始めることが
大事になります。

 

自分は有能な人間、デキるやつというイメージを忘れない

 

営業やセールスの仕事は
常にセルフイメージを高めておくことが重要です。

なぜならば、

【ザイアンスの法則の第1原則】
あったように人は見知らぬ人に
「批判的・攻撃的・ドライ」
に対応するからです。

 

いちいちそんなことで
めげていては仕事にはなりませんよね。

 

何かの課題を前にして、
「よしやれる!」という確信が
できる気持ちを
心理学者のバンデューラー氏は
「自己効力感」と名付けました。

 

自己効力感を高めるための方法は次のような方法です

1、達成体験・・・達成に、自分が達成できたら成功体験を思い出し妄想に浸ること
2、代理体験・・・他人がうまくできた過程、プロセスをよく観察し自分にも出来るという認識を持つこと
3、言語的説得・・・達成できることを論理的に考え自分自身を言語的に納得させる

※論理的:議論の筋道・筋立てること 言語的:話し、言葉によるコミュニケーション

4、生理的・情緒的高揚・・・お酒で気分を高揚高めたり熱血ドラマや映画を見て感化される

高揚:(ある精神や気分が)高まり強くなること

5、創造体験・・・自分が成功する家庭プロセスを脳内のイメージに鮮明に刻み込むイメージトレーニング

「自己効力感」は思い込みの作用でもあり
根拠はいらないのです。

 

売れる経営者は「根拠のない自信」というものを
非常に持ち合わせている人が多いのも
経営をやり続けられる理由です。

 

そしてこの先に待つ
「報酬、名誉・金銭・有名・
賞賛・楽しい・愉快・モテる」を
思い描くことが大事です。

 

漢字ばっかり続きましたが、
あなたも、1つや2つの欲ありますね。

その欲がパワーとなり、
動く原動力になります。

 

1つの行動が10、20、100と
積み重なるので、
そろそろヤフーを閉じて
会社に戻りましょうよ!

 

本日も、お付き合いいただき
ありがとうございました。

 

コメントもお待ちしますよ~

 

編集後記(たまには)

 

十分な「リラックス」と「リフレッシュ」で
「よしやろう・やれる」のスイッチをポチっと

 

人間の脳は三層構造で
原始的な爬虫類の脳(脳幹)

※爬虫類(はちゅうるい)
脊椎動物の分類群の一つ。
現生ではワニ、トカゲ(ヘビを含む)、カメ、ムカシトカゲ

※脳幹(のうかん)
生命維持に関与する
意識・呼吸・循環を調節する部位

哺乳類共通の脳(大脳辺縁系)

※哺乳類(ほにゅうるい)
背骨のある動物で、
私たち人間と同じ仲間です。
一般に卵を産まず、
母親のおなかの中である程度まで
成長して生まれてきます。

シカ、アシカ、ハムスター、マナティーなど

※大脳辺縁系(だいのうへんえんけい)
人間の脳で情動の表出、意欲、
そして記憶や自律神経活動する部位

人間特有の理性を司る脳(大脳新皮質)

※大脳新皮質(だいのうしんひしつ)
合理的で分析的な思考や、言語機能をつかさどる

これらの間には、無数の神経細胞(ニューロン)があり
神経細胞間を神経伝達物質(脳内ホルモン
分泌で情報交換しています。


※ニューロン
生物の脳を構成する神経細胞のこと
この細胞が100億から1000億程度ある

脳内ホルモン
人の感情や意欲に大きな影響を与える


人がやる気になったり、落ち込むのは、
この神経伝達物質の影響が
大きいと脳科学が解明しています。


神経伝達物質(しんけいでんたつぶしつ)

ニューロン(生物の脳を構成する神経細胞)が
情報を伝達するしくみをいう


やる気ホルモンの「ドーパミン」
緊張と集中のホルモンの「ノルアドレナリン」
幸せのホルモンの「セロトニン」
代表でその分泌が大いに作用しています!


※ドーパミン
運動調節、ホルモン調節、
快の感情、意欲、学習などをやる気に

※ノルアドレナリン
激しい運動をするときや、
ストレスを感じた時に放出され、
交感神経が活発に働く事

※セロトニン
セロトニンが不足すると精神のバランスが崩れ、
暴力的になったり、うつ病を発症する原因ともなります。


脳内を理解する事で
物事を考えるときに
あ~なるほど、なるほどと
営業にも、活用ができます!!!


心理学ランキング

雑学の最新記事4件

 data-src=一生のスキル【無意識クロージング】" width="1280" height="768" >

一生のスキル【無意識クロージング】

クロージングに悩んでいる営業マンに、いとも簡単に、お客様から買わせて下さい!とお願いします!と言わせてしまう「無意識クロージングセミナー」を緊急開催します。

CTR IMG